サーバ比較ではどこを見る?不満な部分はフルマネージドホスティングサービスを検討してみるのもおすすめ

WordPress を使ってサイト運営をしていると「 サーバ選び 」で苦労されることもあるのではないでしょうか。

特に、運営が軌道に乗ってくると、やりたいことが出てきたり今のサーバに不満を抱えたりすることも少なくありません。

そこで今回はサーバの乗り換えを検討するタイミングや比較すべきポイントを紹介していきます。

そもそもサーバとは?サーバ選びで押さえておきたい 5 つのポイント

そもそもサーバの役割とは?

ウェブサイトにおけるサーバの役割は、ウェブページやアプリケーションの配信を行うことです。

サーバの基本的な役割として、以下の 4 つがあります。

  • ユーザーがウェブブラウザから URL を入力してアクセスすると、ウェブページやアプリケーションのデータをユーザーに返す
  • HTML・CSS・JavaScript や画像・動画・音声ファイルなどの静的ファイルを返送する
  • 動的なウェブページを作成する場合には、サーバがウェブアプリケーションサーバと連携して、動的なウェブページを生成する
  • ウェブアプリケーションサーバやデータベースサーバといった、バックエンドシステムとの通信管理

サーバを適切に選ぶために考えておきたい 5 つのポイント

ここでは自社にとって適切なサーバを選ぶ際に見るべき 5 つのポイントを紹介します。

  1. パフォーマンス:サーバのスペックやハードウェア性能が、サイトのパフォーマンスに影響を与えます。ユーザーがウェブサイトにアクセスした際に、ページの読み込み速度が速く、快適なアクセス体験を提供するためには、高性能なサーバが必要です。
  2. 信頼性:サーバは、ウェブサイトの稼働率や可用性に大きく影響を与えます。信頼性の高いサーバを選択することで、サイトの稼働率を高め、ユーザーに安定したアクセス環境を提供できます。安定感とも言えるでしょう。
  3. セキュリティ:ウェブサイトにアクセスするユーザーの個人情報や重要なデータを扱う場合、セキュリティが非常に重要です。サーバのセキュリティ対策が十分にされているかどうかを確認し、適切なセキュリティ対策を講じたサーバを選択することが必要です。
  4. スケーラビリティ:ウェブサイトのアクセス数が増えた場合にも、サーバが対応できるように、スケーラブルなサーバを選択することが必要です。
  5. コスト:「 最初はとにかく安いもので始めてみたい 」という企業様も少なくありませんが、後々になって足りない部分が出てきて乗り換えを検討されることも多いです。もちろん安価であるに越したことはありませんが、機能面やセキュリティ、パフォーマンスとの兼ね合いを考えながら選ぶことで、後悔することのないサーバ選定が可能です。

今のサーバで問題ない?サーバを乗り換えるタイミングを考えよう

サイト運用を始める際には、コスト面やセットアップの手軽さでサーバを選ぶ方も多いはず。

しかし、運用を続けていくとできないことや気になる点が出てくるのではないでしょうか。

ここではサーバを乗り換えるタイミングの目安となるポイントを紹介します。

求めているパフォーマンスに見合ったサーバか

サイト規模が大きくなってくると、1 ページの表示にかかる速度や多くのトラフィックに耐えられるようなサーバへの変更が必要になります。

  • 「コンテンツに使う画像サイズが大きい、たくさんの画像を掲載するようになった」
  • 「ユニークユーザが増えて、コンスタントに来訪者が多くなってきた」
  • 「ニュースアプリや SNS からの流入や被リンクが増えてきた」

といった場合には、サーバのパフォーマンスの見直しを検討しましょう。

セキュリティ面に不安はないか

サイトの運営を行なっていく上で、セキュリティが整っているかの確認は必須です。

特に企業にとってはいつ標的にされてもおかしくないため、

  • 個人情報は別のサーバで管理する
  • 集めた情報を漏洩させないようセキュリティ面の強化をおこなう

といった対策をしましょう。

やりたいことに対する拡張性の向上

「最初はコンテンツを掲載するだけだったけれど、ネイティブ広告やアフィリエイト広告で収益を得たり、キュレーションメディアからの流入を増やしたい」

「自社サービスの CM を打つことになったので、自社サイトへの流入が増える可能性がある」

といったようにやりたいことや懸念点が増えてきていませんか?

その場合、今契約しているサーバでは対応できることとできないことを確認し、拡張性を重視して再度サーバを検討してみましょう。

もしもの時のバックアップや復元の容易性

運用期間が長くなると、コンテンツやデータが蓄積され、サイト自体が大切な資産となってきます。

こうしたサイトの情報が万が一無くなったり不具合が発生したりした際に、速やかに復元するためのバックアップは常に用意しておきたいところです。

こうしたバックアップや復元のためのサービスはサーバ管理に付随していることもありますが、一度確認をしてみるとよいでしょう。

ここまでサーバの乗り換えタイミングのポイントを紹介してきましたが、すべてを精査して今後を見据えた運用を行うのは大変かもしれません。

そこで、クラウドのホスティングサービスの導入を検討するのも一つの手段です。

例えば、クラウドサービスを利用することで、サーバのスケーラビリティが向上し、トラフィック量の増加に柔軟に対応することができます。

また、フルマネージドホスティングサービスを利用すると、セキュリティやサーバの管理負荷を軽減し、運用コストを削減することにもつながります。

サーバ管理の問題を解決するフルマネージドホスティング

  • 「サーバを変えた方がいいのはわかったけれど、どんなサーバにすればいい?」
  • 「データの移行はできる?どのくらい期間がかかる?」

といった疑問点をお持ちの担当者様もいらっしゃるかと思います。

もちろんご自身で適切なサーバを探して、乗り換えの対応ができる場合もあるかと思いますが、そうでない場合は「フルマネージドホスティングサービス」を提供している会社に相談してみましょう。

フルマネージドホスティングを利用するメリット

フルマネージドホスティングサービスを利用することで、以下のメリットがあります。

  1. 運用管理の負荷軽減:フルマネージドホスティングサービスを利用することで、サーバやネットワークの運用管理がサービス提供者によって行われるため、企業側での運用管理の負荷を軽減することができます。サーバのセキュリティ設定やバックアップ、アップデートなどの業務も、専門のエンジニアが行ってくれるため、安心してサイト運用を行うことができます。
  2. 高い信頼性と可用性:フルマネージドホスティングサービスでは、複数のサーバを用意し、冗長化や負荷分散を行うことができます。また、24 時間 365 日のネットワークモニタリングや障害対応なども行われているため、高い信頼性と可用性が保証されます。
  3. カスタマイズ性の高さ:利用するサーバのスペックや OS、アプリケーションなどをカスタマイズすることができます。また、サーバの拡張や縮小も柔軟に行えるため、企業のニーズに合わせた運用が可能です。
  4. コスト削減の効果:利便性だけでなく、企業側でサーバを保有するための費用を抑えることができます。また、サーバ運用に必要な人件費や設備投資などのコストも削減することができます。
  5. 技術的な知識の不足を補うことができる:サーバ運用に必要な技術的な知識が不足している企業でも、専門のエンジニアによるサポートが受けられるため、安心してサイト運用を行うことができます。

WordPress に精通したスタッフがサポートする、当社のフルマネージドホスティングサービス

当社ではフルマネージドホスティングサービス「 Amimoto 」を提供しています。

サーバなどのインフラだけでなく、WordPress についても専門的な知見のあるプロフェッショナルとして、さまざまなご提案をさせていただきます。

Amimoto の強み

  • コスト面:運用する上で気になるのがコスト面ではないでしょうか。Amimoto は一般的な法人向けレンタルサーバサービスに比べ安価で、しかも豊富なプランをご用意。全プランに PV 数や訪問者制限はありませんので、パーソナルからビジネスまで幅広い用途でご利用いただけます。
  • セキュリティ: 当社では WordPress に特化したサポートを提供しています。そのため WordPress に関する問題や疑問があった場合にも迅速に対応することができます。さらに、WordPress の脆弱性に関する情報を常に収集し、緊急の対応も迅速に行っています。
  • サーバのスケーラビリティ: AWS ( Amazon Web Services ) 上でサーバを提供しているため、サーバのスケーラビリティが高く、アクセス数の急増にも柔軟に対応することができます。
  • 自動化による効率化: 運用作業を自動化することで、エンジニアの負担を軽減し、効率化を図っています。例えば、WordPress のアップデートやバックアップなどの作業を自動化しているため、手作業によるヒューマンエラーを減らすことができます。
  • 豊富なプランの選択肢: ビジネスの規模やニーズに合わせて、様々なプランを提供しています。そのため、コスト効率よくサーバを利用することができます。

以上のように、Amimoto は WordPress の専門知識やセキュリティ、スケーラビリティ、自動化、プランの選択肢など、多くの強みを持っています。

まずは Amimoto についてもっと知りたい方はこちらからサービス概要をご覧ください。

さらに、当社ではお客様のお困りごとから当社のサービス内容まで、さまざまなお悩みを解決していただくためのオンライン相談会を随時開催しております。

参加費は無料です。お気軽にご参加ください。