AMIMOTO をより快適に使えるアドオンプラグインを、専用管理画面で簡単管理
AMIMOTO でのサイト運営をサポートするプラグインをまとめた専用ダッシュボードプラグインをリリースしました。
AWS サービスとの連携やキャッシュ管理など、AMIMOTO でのサイト運営に必要な機能を一括管理できるようになります。
これまでの課題
これまで AMIMOTO では、AWS で WordPress を快適に利用するためのアドオンプラグインを数多くリリースしてきました。
しかしアドオンプラグインに命名規則がなく、どのプラグインを使えば期待する動きを得ることができるかわかりにくいという声や、プラグインの一覧から探しにくいという意見をいただいておりました。
解決
AMIMOTO アドオンプラグインを一括で管理するためのダッシュボードプラグインとして、「AMIMOTO Plugin Dashboard」をリリースします。
AMIMOTO アドオンプラグインについては、このプラグインの管理画面を経由することで、プラグインの有効化や簡単な初期設定、依存関係の解決などを計ることができます。
開発者コメント
「AMIMOTO の運用に必要なプラグインと、通常のプラグインとの見分けがつかない」という意見はかねてより頂いていました。
今回のダッシュボードプラグインを使うことで、AMIMOTO の運用管理については AMIMOTO ダッシュボードから。
それ以外のプラグインについてはプラグイン一覧から操作できるようになり、より運用しやすくなります。
使い方
すでに AMIMOTO をご利用のお客様は、「AMIMOTO Plugin Dashboard」プラグインのインストールと有効化をお願いします。
これから AMIMOTO をご利用頂く場合、すでにインストールされた状態の AMIMOTO が起動しますので設定は不要です。
ユーザーからの声
CloudFront と Nginx のキャッシュ管理が煩雑だったけど、これのおかげで簡単になりました。
追加サービスの申し込みもできればもっと便利になると思いますので、これからに期待します。
締め
「AMIMOTO Plugin Dashboard」プラグインは、WordPress.orgプラグインディレクトリからダウンロード可能です。
AMIMOTO をお使いのお客様は、ぜひこのプラグインを有効化させてください。